[Uターン・Iターン・移住]
いーなかえーるは、岡山県北の
求人情報をご紹介します

岡山県北で求人広告をお考えの企業様

[Uターン・Iターン・移住]いーなかえーるは、岡山県北の求人情報をご紹介します

地域の課題をドローンで解決するスペシャリストに!

小椋 真人(おぐら まこと)さん

福田農機株式会社

今のお仕事について

津山工業高校を卒業後、鏡野町にある福田農機株式会社に中途で入社して4年目になります。
ドローンの点検や修理、ライセンスの教習も行っています。もともとラジコンが好きだったこともあり、最新技術を搭載したドローンの精密な部品に触れる仕事はとても楽しいです。またドローンは農業をはじめ様々な分野で活用されており、人手不足や高齢化といった課題解決に貢献しています。自分たちの仕事が社会の役に立ち、多くの方に喜んでもらえていることに、とてもやりがいを感じています。

選んだ理由、働く理由

地元に戻ろうと考えていた時、鏡野町にドローンを扱っている会社があることを知り「ここだ!」と思い、すぐに応募しました。お客様とお話するのが好きなのですが、教習などの出張も多く、さまざまな地域で多くの方と出会いながらドローンの話ができることも、この仕事の魅力のひとつです。どこにいても充実した毎日を過ごせる環境に、とても満足しています。

 

これからの目標

お客様のさまざまなご要望にお応えできるよう、また進化し続けるドローン技術に対応できるよう、今後さらに知識と技術を磨いていきます。将来は「ドローンのことなら小椋さんに!」と言っていただけるようなスペシャリストを目指しています。ドローンは世界中で活躍の場が広がっています。ドローンを通じて、ぜひ一緒にグローバルな体験を楽しみましょう!

上司からのコメント「ここがイチオシ!」

社交的でとても真面目です。どんどん新しいものを取り入れており、ドローンの全機種を扱え知識も豊富でとても頼りがいがあります。将来はドローン事業部の中心的な存在になってくれると思っています。
(農機事業 本部長/池田さん)

 

採用についての詳細、お問い合わせはこちらから

福田農機株式会社 ウェブサイト

いーなかえーるでも採用記事を7月頃に公開予定!

この会社の募集職種

  • 現在募集職種はありません。

この会社の先輩の声一覧

岡山県北で
はたらく
くらす
かえ~る人