[Uターン・Iターン・移住]
いーなかえーるは、岡山県北の
求人情報をご紹介します

岡山県北で求人広告をお考えの企業様

特集ページはこちら

 

[Uターン・Iターン・移住]いーなかえーるは、岡山県北の求人情報をご紹介します

求人情報

DXや生成AIで、お客様の業務改善をトータルサポート

  • 募集職種

    既存顧客メインの提案営業

  • 募集学歴

    高卒以上(新卒・中途)

日笠商事株式会社

日笠商事ではたらく3つの魅力

1.DXや生成AIをはじめとするオフィスソリューションのプロとして地域に貢献

2.万全のサポート体制で営業活動をバックアップ

3.土日祝が休みで残業も少ないため、無理なく働ける

日笠商事よりご挨拶

日笠商事では、地域の企業さまが抱える課題やお困りごとを丁寧にお聞きし、解決に向けた最適なご提案を行っています。お客様に「ありがとう」と喜んでいただけることに、やりがいを感じられる方を募集しています。

 

求める職種は「一般営業職」です。日笠商事の「営業職」は岡山県北地域で長年お付き合いのあるお客様に寄り添う、「地域密着の提案型営業」です。

 

 

 

私たち日笠商事は、複合機や事務機、ネットワーク機器、オフィス家具、事務用品など、数百種類におよぶ商品を取り扱うオフィスソリューションの総合商社です。これらの製品を自由に組み合わせることで、お客様一人ひとりの業務課題に合わせた柔軟なご提案を行っています。

 
 

また近年では、お客様の経営や業務上の課題を丁寧に伺い、業務パッケージやノーコードツール、チャットツールなどを活用したデジタル化(DX)のご提案も行っています。さらに、生成AIツールやAI導入研修サービスも取り入れ、実務改善の支援にも力を入れています。

 

 

お客様へのご提案に「型」はありません。お客様ごとに異なる課題やニーズに合わせて、最適な商品やサービスを組み合わせていくことがこの仕事の醍醐味です。だからこそ、取り扱う商品の知識を一つひとつ着実に身につける必要があります。入社後は、営業チーム全体でしっかりサポートしていきます。

 

「お客様の課題を解決したい」という気持ちを強く持ち、商品について知れば、どんなニーズにも対応可能で、幅広い提案ができます。ときには、お客様自身も気づいていない“潜在的な課題”にこちらから気づき、ご提案を行うこともあります。「お客様の課題を解決したい」という想いを原動力に、商品知識を深め、引き出しを増やすことで、より広く・深いご提案ができるようになります。

 

私たちは、単なる“モノ売り”ではなく、「お客様の未来を共につくる」パートナーでありたいと考えています。日々の対話や提案活動を通じて、お客様との信頼関係を育みながら、価値ある仕事に挑戦していきましょう。

 

※DX=デジタルトランスフォーメーション(デジタル技術を活用し、企業や組織のビジネスモデル・業務プロセス・組織文化を抜本的に変革すること)

提案営業のお仕事

営業部の1日をご紹介します。

 

オフィスにて、お客様訪問の準備

営業部の1日はオフィスから始まります。まずはお客様訪問の準備。見積を作成したり、提案に必要なカタログ・資料をまとめます。お客様へのメール返信などのデスクワークも、朝の時間に終わらせることが多いです。

 

広々として、社内DXが進んだ効率の良い本社オフィス

 

 

お客様へのご提案資料を作成します

 

 

必要に応じて商品ピックアップ、車へ積込み、お客様先へ

準備が出来たら商品を営業車に積込み、お客様の元へ。営業車は1人1台貸与されています。お客様へのアポイントは同日で数社とり、複数のお客様を順序よく訪問していきます。

 

安全運転でお客様のもとへ

 

お客様先にて納品、ヒヤリングなど

訪問先ではお客様へ商品を納品したり、足りない備品の発注を受けます。またお客様のお困りごとに耳を傾け、どうすればより良いオフィス環境でお仕事をしていただけるか、お客様とお話を重ねることも。

 

常にお客様のお役に立ちたい
訪問先では、何気ない会話のやりとりからも、お客様が実現したいことやお困りごとにしっかり耳を傾け、どうすれば生産性の高いオフィス環境で仕事をしていただけるかを考えています。

 

 

新商品・サービスについて学ぶ
新しい商品・サービスが発売されたら、社内の販促チームやビジネスパートナー開催の勉強会などを通して、お客様に効率的に伝える訴求ポイントを共有し学んでいきます。

 

日笠商事で働く魅力とは?

1.DXや生成AIをはじめとするオフィスソリューションのプロとして地域に貢献

お客様は官公庁をはじめ、企業や教育機関など多岐にわたるため、仕事を通じて地域の発展に寄り添い貢献できます。さまざまな業種・業界のことを知れるのも、魅力のひとつ。

 

営業スタッフは、お客様と密にコミュニケーションを取り、お客様が抱える課題を解決するための最適な商品提案ができる、DXや生成AIをはじめとするオフィスソリューション(業務改善)のプロとして活躍していただきます。

 

 

2.万全のサポート体制で営業活動をバックアップ

お客様への最適な商品提案を行う上で、商品知識や最新の情報が欠かせません。日笠商事では、商品知識はもちろん科学的な営業マネジメント手法に基づく営業ノウハウを学べます。DXなどデジタル化の業務改善アプローチや生成AIツール、AI導入研修など、最先端のデジタル技術を未経験者の方でも安心して身につけ活躍できます。

 

 

3.土日祝が休みで残業も少ないため、無理なく働けます

お客様の多くは、官公庁や民間企業であることから、土日祝はお休みです。定時を過ぎての営業活動を行うことも基本的にないため、必然的に残業時間も少ないです。ワークライフバランスを考えながら無理なく楽しく働いています。

 

広々とした休憩室

入社後のイメージ

お客様に最適な提案を行なうために、新入営業社員教育が大変充実していることが弊社の魅力の一つです。社内でも開発したノーコードツールやモバイルツールを活用してペーパーレスで効率的に営業活動が可能です。分からないことがあってもチームですぐに解決する風土があるので安心です。

 

 

営業教育体制がしっかりしていて、最先端のAIを実務で活用しながら、社内DXが行き届いた業務効率の高いオフィス環境で、のびのびとスキルを身につけることができます。

 

向いている人

  1. 誠意がある方
  2. コミュニケーションが得意な方
  3. 新しい知識を取り入れるのが好きな方

先輩の紹介

岩野由季

岩野由季

  • 所属:営業部
  • 入社歴:3年目

日笠商事へ転職する前は製造現場で働いていたのですが、会社の方針と「もっとお客様のために動きたい」という自分の想いの間に、少しずつギャップを感じるようになり、このままでは自分らしく働けないと感じ、14年ぶりとなる転職活動を決意しました。

 

日笠商事に入社してまず驚いたのは、想像以上に扱う商品の幅が広かったことです。「この先輩は、どの商品やサービスに詳しいんだろう?」とリサーチし、積極的に話しかけて知識を吸収する毎日を過ごしました。その甲斐があり、今ではお客様からの様々なご相談に、自信を持って対応できるようになりました。

 

 

転職前と比べ、お客様との距離が近くなったことで、「この仕事は誰かの役に立っているんだ」という手応えをはっきりと感じられるようになりました。うまくいかない時も、人のせいにするのではなく「自分がどう変わるべきか」を考え、物事を前に進める力が身についたと思います。頑張った日にはご褒美の晩酌をしたり、休日には大好きな映画や推し活でリフレッシュしたりと、自分を大切にすることも忘れません。

 

職場には経験豊富な先輩方が多く、失敗して落ち込んでいる時には、実体験に基づいたアドバイスで励ましてくれます。そんな温かいサポートがあるからこそ、何度でも立ち上がることができます。これからは、会社の歴史が培ってきた強みを受け継ぎながら、新しいことにも果敢に挑戦していきたいです。お客様のあらゆる「困った!」に多様なアイデアで応えられる、そんな頼れる存在になることを目指しています!

募集要項

募集職種

既存顧客メインの提案営業

主な業務内容

既存顧客をメインに担当する一般営業職

対象となる方

高卒以上
年齢・経験不問

求める資格

普通自動車免許

求める人物像

丁寧なコミュニケーションで人と関わることが好きな方
 
新たな技術を身につけて活かしていくことにワクワクする方

勤務地

岡山県津山市戸島634-12

転勤・出張なし

給与

月給:210,000円~
  
昇給:年1回
賞与:年2回
 
年収例:450万円(給与/手当/賞与)40歳代
    
年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。待遇条件の詳細など質問があればお気軽に面接時にご相談ください。

手当

・通勤手当2万円迄実費支給(当社規定による)
・役職手当
・時間外手当

勤務時間

勤務時間:8:30~17:30
(休憩時間 1時間00分)
 
第1土曜日は午前のみ勤務
<8:30~12:00>
 
残業は、ほぼありません。

休日・休暇

完全週休2日制
(第1土曜日は午前のみ勤務)
 
年間休日:120日
 
有給休暇:10日より
 
休暇制度:
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・育児休暇
・介護休暇

福利厚生

・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金完備
・退職金制度(勤続3年以上/退職金共済加入)
・定期健康診断
・慶弔見舞金
・社用車貸与
・定年後再雇用制度あり
・受動喫煙対策として敷地内、社用車は全面禁煙
・社内レクリエーション 
・時間有休休暇取得可能
・在宅勤務制度 など

応募について
(日笠商事株式会社)

採用担当:総務部 芦田・佐藤

【お電話でお問合せの場合】

0868-28-8282

 

【メールでのお問合せ】

sato@hikasa.co.jp

 

【Webサイトはこちらから】

https://www.hikasa.co.jp/

岡山県北で
はたらく
くらす
かえ~る人