[Uターン・Iターン・移住]いーなかえーるは、岡山県北の求人情報をご紹介します

自由な環境で世界へ羽ばたく
松井 文宏(まつい ふみひろ)さん
株式会社尼﨑工作所
ズバリ!この会社を選んだ理由
・機械関係の仕事に就きたいと思っていたから
今のお仕事について
国内や海外の工場で使われる「生産機械」の組立を行っています。組み立てる機械は7~8メートル程と大きいものが多く、1つの機械を3ヵ月~1年かけて組み立てていきます。また機械納品の為、国内や海外の出張へ行くことも年に1度程あります。そこで、自分で担当した機械が形になり、正しく動いたときには、とても達成感を感じます。
就職する前
ライン作業ではなく、自分の手で1つひとつの部品を組み立てて機械を完成させていく仕事に魅力を感じて、尼﨑工作所のような職場に強く惹かれました。また、社会人としてやっていけるか不安もありましたが、会社見学のときに案内してくださった方が非常に親切で、職場の雰囲気もとても良かったため、この会社で働きたいと思いました。
働いてみて
まず感じたのが、先輩が丁寧に仕事を教えてくれるということです。それに先輩後輩の壁がないのでのびのびと仕事ができています。今ではチームリーダーになり任せてもらえることも増え、その分責任も増えましたが、やりがいを感じています。また、髪型が自由なので、自分らしく働くこともできます。国内外への出張があって色んな土地へ行けることも楽しみの1つです。
学生へのアドバイスをお願いします!
まずは気になっている会社をホームページで調べてみて、実際に会社見学に行ってみてください。そこでその会社の雰囲気をどう感じるかはとても大切です。その中で、自分自身が仕事をする上で何を大切にしているかを考えてみたときに、自分が大切にしたいことは、その会社でも大切にされているかを照らし合わせてみることで、自分に合う会社かどうか、分かってくると思います。
採用についての詳細、お問い合わせはこちらから
株式会社尼﨑工作所 いーなかえーる採用情報ページ