[Uターン・Iターン・移住]
いーなかえーるは、岡山県北の
求人情報をご紹介します

岡山県北で求人広告をお考えの企業様

特集ページはこちら

 

[Uターン・Iターン・移住]いーなかえーるは、岡山県北の求人情報をご紹介します

企業情報

地域の暮らしを支える、家づくりと街づくり

福滝建設株式会社

高梁市巨瀬町643

福滝建設よりご挨拶

福滝建設株式会社は、建築を通じて暮らしを豊かにすることを目標に、地域の皆さまに支えられながら歩んできました。創業以来「地域の暮らしを守り、共に働く仲間の生活を支える」という想いを大切にし、今日まで受け継いでいます。

これまで支えてくださったのは、お客様との一つひとつのご縁です。世代を超えてご依頼をいただくこともあり、その積み重ねに心から感謝しています。

代表取締役社長 伊田 智恵

現場では、先輩から後輩へ技術や人を大切にする姿勢が受け継がれています。経験の有無を問わず、相談し合い、意見を交わしながら成長できる環境です。未経験から挑戦し、一歩ずつ技術を磨いていけることも当社の強みです

これからも仲間と力を合わせ、地域に必要とされる会社であり続けます。そして、新しい仲間が安心して挑戦し、大きく成長できる場をつくり続けていきます。

ビジョン・理念

私たちは、建設事業を通じて常に大切にしていることがあります。

お客様に正直であること

仲間を思いやること

地域に貢献すること

その積み重ねが福滝建設の存在意義であり、私たちが働く誇りです。

今後も一つひとつの現場に誠実に向き合い、地域に信頼される企業をめざします

事業内容

福滝建設は、「家づくり」から「街づくり」まで、暮らしに関わるさまざまな工事を行っています。

一般住宅:新築からリフォームまで、日々の暮らしに寄り添った住まいを提供。

寺社仏閣:お寺や神社の新築や修繕を行い、伝統を守る建築。

公共施設:学校・役所・消防署など、多くの人が利用する施設の建築。

さらに道路や河川の整備といった土木工事も行い、地域で安心して暮らせる環境づくりに取り組んでいます。

このように、住宅から公共施設、道路まで、建築と土木の技術を組み合わせ、暮らしを支えるものづくりを続けています。

福滝建設の強み

私たちの強みは、確かな技術と人を大切にする姿勢です。

設計から施工までを自社で行うことができる体制を整えており、品質と安心を支えています。

営業や設計が図面をつくる段階から施工管理や職人が意見を出し、現場全体で「お客様の思いをどう形にするか」を話し合います

その過程で、先輩の知恵や技術が自然と若手へ伝わり、チーム全体がともに成長していきます。

「任せてよかった」と言っていただける瞬間や、完成した建物でお客様が喜ぶ姿にふれるたび、ものづくりのやりがいを実感します。技術だけでなく、人と人とのつながりに心を込め、一つひとつの現場に真摯に取り組んでいます

先輩の紹介

藤原 広翔

藤原 広翔

  • 部署:工務(大工)
  • 入社歴:2年目

やりがい
幼い頃から大工に憧れていましたが、西日本豪雨で自宅の床を直してくれた大工さんの姿を見て、その思いが決意へと変わりました。現在は現場で多くの職人の技に触れ、自分のやり方を磨いていけることにやりがいを感じています。技術だけでなく、基本の挨拶や立ち居振る舞いといった人として大切なことも、日々先輩から学んでいます。そして何より、完成した建物を前にお客様が喜んでくださる姿に立ち会える瞬間が、この仕事の一番の喜びです。

 

 

会社の魅力

あらかじめ休みが決まっているのでプライベートの予定を立てやすく、オン・オフの切り替えがしやすいと感じています。自分の時間も大切にできるのは、長く働く上でとてもありがたいです。また現場では経験豊富な先輩方の仕事を間近で見られるので、いろんなやり方に触れながら自分に合ったスタイルを見つけていけます。

 

未来の仲間へのメッセージ

建築の仕事は技術を学ぶだけでなく、人との関わり方を学び、人として成長できる仕事です。最初は覚えることが多いですが、福滝建設には優しい先輩がいて、挨拶や基本から丁寧に教えてくれます。休日も安定しているので、安心して仕事に集中できます。ものづくりや大工の仕事に興味がある方には、やりがいと楽しさを実感できる職場です。
 
 

沼本 匡範

沼本 匡範

  • 部署:営業
  • 入社歴:12年目

大切にしてきたこと

もともと話し上手なほうではありませんが、その分、お客様の声にじっくり耳を傾けることを心がけてきました。小さな積み重ねではありますが、それがお客様の想いを反映したご提案につながっているのではないかと感じています。

福滝建設の営業は、単に商品を伝えるだけの仕事ではありません。お客様の意図を丁寧にくみ取り、間取りやプランを描き、デザインを考えてご提案する――まさに「お客様の思いを形にする」お手伝いができる仕事だと思っています。だからこそ私は営業ではなく、「ホームアドバイザー」という気持ちで取り組んでいます。

お引き渡しのときの笑顔はもちろん、点検で再訪した際に「快適に暮らせています」「任せてよかった」と言っていただける瞬間は、本当にありがたく、この仕事を続けてきてよかったと実感します。そして、地域に少しずつ、自分が携わらせていただいた“暮らし”が広がっていくことに、大きなやりがいとともに、感謝の気持ちを大切にしています

 

会社の魅力

福滝建設の特徴は、紹介や既存のお客様からのご依頼を多くいただいていることです。長年の歩みの中で積み重ねてきた実績と信頼の表れであり、地域の皆様に支えていただいていることを改めて感じます

また、社内には強いチームワークがあります。私がお客様の要望を図にして相談すると、「こうすれば実現できる」「もっと良い方法がある」とすぐに意見を返してくれる仲間がいる。だから一人で抱え込むことはなく、自分では思いつかなかった新しい発想を得られることも少なくありません。現場が一体となり、みんなで一つの家を造り上げていく連帯感こそが、福滝建設で働く大きな魅力だと感じています。

 

 

未来の仲間へのメッセージ

この仕事の本質は、家を建てることだけではなく、その後の暮らしを豊かにすることです。目の前のお客様に誠心誠意向き合い続けることで信頼につながり、地域や会社、そして仲間の暮らしも豊かになっていくと信じています。建設業ならではの“でっかいものづくり”の達成感は特別ですし、地域を快適にするためには、これからも若い力や新しい発想が欠かせません。ものづくりが好きで、仲間と力を合わせて一つのことをやり遂げたい方にとって、福滝建設は最高の環境だと思います。ぜひ一緒に、暮らしを支える仕事に挑戦しましょう!

会社概要

会社名

福滝建設株式会社

代表者

代表取締役   伊田 智恵

業種

総合建設業

創業/設立年

昭和42年/昭和53年

従業員数

21名

所在地

〒716-1311

岡山県高梁市巨瀬町643

電話番号

TEL:0866-25-0211

FAX:0866-25-0215

ウェブサイト

https://www.fukutaki.jp/

この会社の募集職種

岡山県北で
はたらく
くらす
かえ~る人